HAPPPYプロジェクト

CSR
社会貢献活動

笑顔があふれる社会を目指して

月経に関する啓発活動やサニタリーショーツを通じたエコへの取り組み、ライフステージに応じて活躍できる働き方の実現など、私たちだからこそできる社会への貢献があると考えています。
女性も男性も、お互いに尊重し合い、すべての人にその人らしい笑顔があふれる日を目指し、私たちは社会とともに歩みます。

HAPPYプロジェクト

女性が長く付き合っていくことになる
月経についての正しい知識と
対処方法を紹介し、
月経とポジティブに向き合えるよう
サポートしていくプロジェクトです。
長年サニタリーショーツを研究し、
女性の月経と向き合ってきた経験を活かした、
タカギならではの社会貢献活動です。

HAPPYプロジェクト 写真1

ほとんどの女性が、女の子から大人の女性へと成長するステップとして、月経(生理)が10代初めのころから始まります。月に1度は定期的にやってきて、1週間近く続く月経(生理)は、50歳過ぎまで続くとされていますが、多くの女性は、月経の期間になると憂鬱だと感じ、ブルーデイと呼んでいたりと、否定的に捉える女性が多くいます。これは、

  • 女性自身の月経による身体的・精神的影響の理解不足
  • 月経随伴症状の有無や種類、重さ等に個人差があることの社会全般の理解不足
  • 月経教育が不十分であることや、教育内容が印象に残っていないという現状等が原因で、月経への捉え方が否定的になっていく

と考えています。

HAPPYプロジェクト 写真2
HAPPYプロジェクト 写真3

月経についての知識を広めることで、女性自身が月経を負担と考えるのではなく、月経と向き合いながら活躍できる。また男性も正しく理解することで、男性も女性も生活しやすくなってほしいと願っています。老舗レディースインナーのメーカーとして女性にとって心地いい肌着を追究し、サニタリーショーツの開発・改良を進めてきた経験を活かした、『月経教育支援』という形で社会貢献していきます。

HAPPYプロジェクト 写真4

活動実績

2018年 8月   HAPPPYプロジェクト発足
2018年 12月   奈良県私立帝塚山小学校5、6年生向け講演
2019年 6月   奈良県私立帝塚山小学校高学年保護者向け講演
2019年 7月   奈良県私立帝塚山小学校5年生向け講演
2019年 10月   宝塚市児童発達支援施設オールタナティブスクール・ともにて講演
2020年 1月   奈良県私立帝塚山小学校6年生向け講義
2020年 11月   奈良県在住参加希望者親子5組向け講義
2021年 1月   奈良県私立帝塚山小学校5年生向け講義/男子生徒にも講義を開始
2021年 10月   奈良県私立近畿大学付属小学校4年生男女向け講義
2021年 11月   奈良県私立近畿大学付属小学校5年生男女向け講義
2022年 1月   奈良県私立帝塚山小学校5年生男女向け講義
2022年 9月   奈良県立高等養護学校1年生男女向け講義
2022年 11月   奈良“人間と性”教育研究協議会にて本活動を紹介する講演
2023年 3月   奈良県生駒市立真弓小学校にて初めて4年生男女共習講義実施
2023年 6月   なら男女共同参画週間イベント2023にて本活動を紹介する講演
2023年 9月   奈良県香芝市立関屋小学校にて初めて5年生男女共習講義実施
2023年 10月   奈良県立高等養護学校1年生男女向け講義
2023年 12月   奈良県橿原市立真菅小学校4年生男女向け講義
2024年 1月   奈良県橿原市立畝傍南小学校4年生男女向け講義
2024年 3月   奈良県私立近畿大学付属小学校4年生男女向け講義
2024年 9月   奈良県香芝市立関屋小学校にて5年生男女共習講義実施
2024年 9月   奈良県男女共同参画推進セミナー「親子で学ぼう生理のお話」で親子15組に向けてセミナー実施
ページ上へ