女性の人生。
誰もが一度くらい、こう思えないときがあります。
「わたしはわたし。それでいいやんか」
何かを目指してもいい。または、目指さなくてもいい。
「わたしはわたし」でいいのに
誰かに憧れたり嫉妬したりして
自分との差を嘆いてしまうときが、あるのです。
わたしって何がうれしいひとだっけ?
何が好きだった?
足元を見て、等身大の自分に出会い直すには
もしかしたらいろいろな“声”が必要なのかもしれません。
強そうに見えるひとの、本音とか。
順調に歩んでいるひとの、悩みとか。
自分らしく生きたい女性のために、そんな“声”を聴ける場を、つくります。
「円居(まどい)」とは、コミュニケーションを深める楽しい集まりのこと。
惑いや迷いを共有したい気持ちもこめました。
会場の室生寺は、女人禁制だった高野山に対して
女性の参詣が許されていたため「女人高野」の別名があります。
まさに、女性のための場です。
わたしらしく生きるために、
集まろう、聴こう、つながろう。
「なでしこのマドイ」、
はじまります。
- 2022.11.9
- 11月9日(水)をもちまして申込を締め切らせていただきます。
- 2022.11.4
- チケットのご予約期間を11月9日(水)まで延長しました。
- 2022.10.7
- チケットのご予約を開始しました。
- 2022.10.7
- 特設サイトオープンしました。
- 開催日程
- 11月12日(土) ※予約制、キャンセル不可
- 場所
- 室生寺
- 参加費
- 3,800円(お土産つき、入山料込み)
※12歳以下無料
10:00~13:00
10:00 開場
マルシェ・体験開始B会場
10:30 室生寺執事 法話A会場
登壇者:
室生寺 教化広報執事 山岡淳雄
11:30 女性経営者のトークセッション①
A会場
登壇者:
株式会社タカギ
代表取締役社長 髙木 麻衣
株式会社梅乃宿
代表取締役社長 吉田 佳代
13:00 第一部 終了
14:00~17:00
14:00 開場
マルシェ・体験開始B会場
14:30 室生寺執事 法話A会場
登壇者:
室生寺 教化広報執事 山岡淳雄
15:30 女性経営者のトークセッション②
A会場
登壇者:
株式会社ALHAMBRA
代表取締役 橋本 真季
Neroli代表
代表取締役社長 西田 奈々
(進行:髙木麻衣)
17:00 第二部 終了
第一部、第二部共通
室生寺執事 法話
室生寺 教化広報 執事 / 山岡淳雄
室生寺のインスタグラムを担当。季節の移ろいを感じられる美しい写真とユーモアのあるキャプションでフォロワー急増中。皆さまとのお話を通して、お寺は心の拠り所であることをお伝えします。
第一部
女性経営者のトークセッション①
テーマ:【事業継承】仕事と母の両立
髙木麻衣
/ 株式会社タカギ代表取締役 4代目社長
温故知新をテーマに、企業再編・働き方改革など、自社を根本から女性のための会社へと変革させた、株式会社タカギ4代目代表。サニタリショーツを世に広めた二代目代表である祖母「髙木アヤメ」の想いを受け継ぎ、ayameを立ち上げる。三姉妹の母。
吉田佳代
/ 株式会社梅乃宿代表取締役社長 5代目蔵元
商社を経て家業の梅乃宿酒造に入社。趣味は読書、旅行、料理。何事にも積極的にチャレンジする行動派。9歳と6歳の子どもの母で、家事、育児、仕事と何でもこなす。梅乃宿酒造の事業コンセプト『新しい酒文化を創造する蔵』に向かって日々奮闘中。
第二部
女性経営者のトークセッション②
テーマ:【起業】女性が美しく自分らしくいるためには
橋本真季
/ 株株式会社ALHAMBRA 代表取締役
日本の健康美容の歴史と文化を見直すブランド“THERA”のプロデューサー。植物療法士や漢方養生指導士等、H&Bの専門家として地元奈良を中心に日本全国で活動。プライベートでは2児の母であり働く女性として、女性の社会活動支援にも力を入れている。
西田奈々
/ Neroli代表
自身の婦人科系疾患の経験から同じような悩みを持つ女性を香りでケアしたいとアロマサロン・スクールNeroliを設立。その後、婦人病の生薬として知られる大和当帰の栽培を宇陀市で始め、「大和かぎろひ」ブランドとして商品を開発、販売する。
試飲コーナー
梅乃宿の大人気の果実酒「あらごしシリーズ」
蔵で醸した日本酒に厳選した国産果実をたっぷりブレンドした果実のお酒。果実を丸ごと食べているようなフレッシュな美味しさをお楽しみください。
大和かぎろひの女性に嬉しい大和当帰茶
古来より根は生薬として様々な漢方に使われており、奈良県産は最も高い品質を誇る大和当帰。すっきりとした香りの乾燥、ほうじ茶のような優しい飲み口の焙煎の2種類をご用意します。
マルシェ・体験コーナー
宇陀伝統の生薬
「大和当帰」
出展:飛鳥時代の「薬狩り・鹿茸狩り」を題材にした壁画:星薬科大学所蔵
日本書紀に日本最初の薬猟(くすりがり)の記録があり、何人もの製薬企業の創設者を輩出した薬草の里、宇陀市。「大和当帰」は宇陀を代表する薬草です。根は古くから生薬として婦人科系の漢方薬に配合され、血行促進や冷えに効果があるといわれています。2012年に葉は食用や化粧品への使用が認められ、健康・美容効果から注目が高まっています。
※予約申し込み時に①・②の
どちらか1つを選択
①テリーヌフロマージュタルト
最新ホテル「ANDO HOTEL奈良若草山」宿泊者限定のケーキを特別にご提供!濃厚なクリームチーズに、ヘーゼルナッツを混ぜ込んだ香ばしいタルト、ほんのり香る酒粕と細かく刻まれた奈良漬けがアクセントのチーズケーキ。お酒にも、コーヒー・紅茶とも最高のペアリングです。
②ショコラバターサンド
良質な発酵バターに空気を含ませたバタークリームをサブレクッキーでサンドした、口どけのよい軽やかなバターサンド。濃厚ショコラと人気のピスタチオの3個セットです。
ご来場の方全員に「大和当帰の飴」をプレゼント
室生寺 慶雲殿
室生寺 慶雲殿
〒633-0421 宇陀市室生78
▷ 公共交通:近鉄室生口大野駅より奈良交通バス室生寺方面行きで15分
室生寺停留所下車、徒歩5分
▷ 車:名阪国道針ICから国道369号経由16km30分 駐車場100台/500円
バス時刻表はこちら→
協賛企業